出展企業・団体
2F
-
三井情報株式会社
ブースNo.17
#ハードウェア
#ソフトウェア
#データセンター
#回線
#その他のサービス
調整中です。
-
アルテリア・ネットワークス株式会社
ブースNo.18
#その他のサービス
調整中です。
-
カーバチュア・ジャパン合同会社
ブースNo.19
#その他のサービス
調整中です。
-
北海道総合通信網株式会社
ブースNo.22
#データセンター
『S.T.E.P 札幌データセンター』の概要および各種関連サービスについて紹介致します。 通信事業者としての強みを最大限に活かした広帯域なネットワークサービスやプライベートクラウドサービスなどを組み合わせた各種ソリューションについて紹介致します。 また、2018年9月に発生した北海道胆振東部地震時における当社データセンターの対応状況についてもご説明致します。
-
株式会社ドヴァ
ブースNo.33
#ソフトウェア
"10年後に無くなる仕事"メディアで騒がれたウソのような本当の話が、ついに現実へ。 次世代型RPA【アシロボ】は、「中小企業が導入できる働き方改革ロボット」をテーマに、①EASY②LOWCOST③MANAGEABEL④SUPPORTEDのこれらを現実させるために、誕生させました!
-
株式会社ネクステック
ブースNo.43
#ハードウェア
ネットワークをソフトウェアでデザインするネクステック。JANOG45ミーティングでは、ルーター用ソフトウェアモジュールに加え、外部電源を使わない無線基地局・中継局「ポジモ」を展示します。これまでに、災害現場やワールドカップのファンゾーン、厳冬の旭川でのイベントなどで環境の整備に活躍しました。ブースでは10分程度で展開できる無線基地局・中継局「ポジモ」を設置資材を含めてご紹介いたします。
-
株式会社アット東京
ブースNo.78
#データセンター
この度、アット東京のデータセンターにメガクラウドのダイレクト接続ポイントが集結いたしました。そして、今年は大阪にもデータセンターを開設いたします。 お客様の利用しやすいサービス形態で低遅延に接続できるサービスをご紹介します。 みなさまとアット東京のブースでお会いできる事をバリエーション豊かなノベルティを揃えてお待ちしております!
-
KDDI株式会社
ブースNo.79
#データセンター
「KDDI インターネットゲートウェイ」は、国内最大級のKDDI インターネット網へ直接接続することで、高い信頼性と品質を提供する帯域確保型のインターネットサービスです。企業の基幹回線・ISPやクラウド事業者など、常に安定した高品質なインターネット環境を構築したいお客さまにご利用いただいています。「データセンターサービス」は、お客さまの設備をお預かりするコロケーションサービス (スペース貸し/ラック貸し/などのインフラとネットワーク運用・監視・保守) はもちろん、マネージドサービス、セキュリティサービス、ネットワークサービスなど高付加価値サービスを総合的に提供します。
-
大電株式会社
ブースNo.80
#ハードウェア
10Gメディアコンバータをはじめ、12月にリリースしたばかりの新製品もご紹介します。
-
セイコーソリューションズ株式会社
ブースNo.81
#ハードウェア
運用管理の最後のライフラインとしてご好評いただいているコンソールサーバー「SmartCS NS-2250」とAnsibleを利用した運用自動化デモや、SmartCSを管理するためのゲートウエイサーバー「SmartGS」、使いやすさを追求した仮想ロードバランサー「Netwiser Virtual Edition」、モバイルバックホール基地局間を高精度に同期する「Time Server Pro. TS-2910」、NTPサーバーの決定版Time Serverシリーズのスタンダードモデル「Time Server TS-2220」、NTPサーバーの時刻に同期する時計として注目を集めている「NTPクロック」を展示し、ご来場のネットワークオペレーターの皆様に、運用管理に役立つソリューションをご提案いたします。
-
株式会社東陽テクニカ セキュリティ&ラボカンパニー
ブースNo.82
#ハードウェア
DDoS攻撃対策と標的型攻撃対策ソリューションのグローバルスタンダードである、「NETSCOUT Arbor」を展示します。Arbor製品は攻撃対策だけでなく、ISP事業者様のトラフィックを見える化するソリューションとしても多くのお客様にご利用頂いています。また、今春正式リリース予定のリアルタイムパケットソリューション「TOYO ThunderBOT」も展示予定です。こちらは、東陽テクニカが得意とするパケット解析と最新の脅威インテリジェンスを用いて、パケットをデジタル・フォレンジックし、お客様環境のセキュリティリスクを見える化できるソリューションです。是非、東陽テクニカSLCブースにお立ち寄りください。
-
株式会社東陽テクニカ
ブースNo.83
#ハードウェア
【コア、モバイルネットワーク負荷試験】IPパフォーマンステスタ、【ネットワークトラブルシューティング】パケットキャプチャツール、【モバイルコアノード テスト&モニタ】モバイルコアノード/ネットワーク向けパフォーマンステスタ・アクティブモニタ
-
NTTコミュニケーションズ株式会社
ブースNo.84
#その他のサービス
お客さまと様々なクラウドサービス、データセンターなどを簡単・セキュアにつなぎ、お客様のデータの利活用を支えるスマートなICT環境を実現する次世代インターコネクションサービスをご紹介します
-
株式会社ブロードバンドタワー
ブースNo.85
#データセンター
調整中です。
5F
-
株式会社エス・シー・ラボ
ブースNo.4
#その他のサービス
調整中です。
-
UBIQUBE JAPAN
ブースNo.5
#その他のサービス
調整中です。
-
日本電気株式会社
ブースNo.6
#その他のサービス
調整中です。
-
ジュニパーネットワークス株式会社
ブースNo.7
#その他のサービス
調整中です。
-
エイム電子株式会社
ブースNo.8
#その他のサービス
抜け防止 ロック電源ケーブルは、機器の電源ケーブル差込口へ金具やワイヤーなどの面倒な取付作業なしに抜け防止対策が行える電源ケーブルです。ワンタッチでロックがかかるので誰でも簡単に抜け止め対策が行えます。
-
パロアルトネットワークス株式会社
ブースNo.9
#その他のサービス
調整中です。
-
伯東株式会社 システムプロダクツカンパニー
ブースNo.10
#その他のサービス
調整中です。
-
長瀬産業株式会社
ブースNo.11
#その他のサービス
調整中です。
-
A10ネットワークス株式会社
ブースNo.12
#ハードウェア
A10ネットワークスブースでは、通信事業者様やサービスプロバイダー様、Web事業者様向けに最適なソリューションをご紹介します。 ①DDoS対策のフルオートメーション化を実現する、A10 One-DDoSプロテクション ②IPv4アドレスの延命からIPv6への移行までトータルにサポート可能なIPv6移行ソリューション ③業界最速のスループットを実現するコンテナThunderソリューション
-
シスコシステムズ合同会社
ブースNo.13
#その他のサービス
調整中です。
-
チャイナ・モバイル・インターナショナル株式会社
ブースNo.14
#その他のサービス
調整中です。
-
アカマイ・テクノロジーズ合同会社
ブースNo.15
#その他のサービス
調整中です。
-
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
ブースNo.16
#ソフトウェア
システムのサイロ化によって運用が個別最適化され、TCO増大や改善の障壁につながっているケースは決して珍しくありません。この問題を解決するため、全体最適を目指した取り組みが、多くの企業で進められています。そのためのプラットフォームとして大きな注目を集めているのがServiceNowです。今回の展示では同社製品のご紹介と合わせて、ネットワーク機器コンフィグの自動管理ツールであるロジックベイン社のNetLineDancerと組み合わせた、インシデント発生からクローズまでの活用例に関してご紹介させていただきます。
-
株式会社NTTデータ
ブースNo.20
#その他のサービス
【空調_IoT】 ICT機器情報を活用した高温対応サーバの空調制御の取組 ~なぜ、IT機器のカタログスペックは、高温、高湿を許容しているのに、ファシリティは、エネルギーをたくさん使って一生懸命、小さなターゲット(25℃±2など)を守ろうとするのか!? 【NTTデータのデータセンタ】 40年以上の設計・構築・運用実績を誇る、日本全国16箇所(床面積約68万㎡)に点在するNTTデータのデータセンタを紹介! 【ハイブリッドクラウド運用のDXを加速させるITインフラマネージドサービス】 これまでITインフラ運用にかけていた「あなたの時間」をあなたにしかできないことに使いませんか?アイデアがビジネスに変わるスピードが加速する時代、NTTデータは、これまでの運用ノウハウとデジタル技術を駆使して、あなたのITインフラ運用の働き方変革をお手伝いいたします。 【NTTDATA堂島ビル:MMR Interconnect】 「MMR Interconnect」は特定OTT事業者への接続サービスです。NTTDATA堂島ビルで、特定OTT事業社のパッチパネルを収容するIDFへ接続するため、OTTと個別に交渉する必要がありません。
-
Cloudflare, Inc.
ブースNo.21
#その他のサービス
クラウドフレアはより良いインターネットの構築をミッションとした、ウェブパフォーマンス及びセキュリティのリーディングカンパニーです。現在、クラウドフレアでは約2,200万以上のWebサイト、API、SaaSサービスなどの高速化および様々な脅威な攻撃をネットワークのエッジで防御を行っています。クラウドフレアのネットワークでは毎月10兆件以上のインターネットリクエストが送信され、その数はインターネットリクエストのほぼ10%を占めています。世界最大規模のネットワークを運用するクラウドフレアだからこそ可能な、パフォーマンスに影響ないDDoS攻撃防御、アプリケーションセキュリティ、高速化をご紹介いたします
-
インフィネラジャパン株式会社
ブースNo.23
#ハードウェア
コンパクトなモジュールタイプで、さまざまなネットワークタイプをサポートする伝送装置、Groove30のご紹介。業界最高水準の高密度・省スペース設計。海外、国内の実績も豊富。600G波長、省電力の最新カードCHM2Tも展示。
-
チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社
ブースNo.29
#ハードウェア
クラウドセキュリティ状態管理(CSPM)とクラウドワークロード保護(CWPP)という2つの大きなクラウド・セキュリティ対策を含む、包括的なソリューションラインナップ、Check Point CloudGuardシリーズと、大規模なデータセンターや通信事業者・サービスプロバイダー等に求められる迅速で大規模なスケールを実現する次世代ファイアウォールのCheck Point Maestroをご紹介します。
-
PIPELINE株式会社
ブースNo.30
#その他のサービス
PIPELINEは、即座に可視化し、保護できる環境を提供します。また、緊急のサイバーセキュリティサポートも提供しています。アジア地域・日本に特化した脅威データ・サービスプロバイダです。
-
Cumulus Networks
ブースNo.31
#ソフトウェア
弊社のブースでは、オープンネットワーキングがユーザーにもたらすメリットと、弊社製品の優位性、ユースケースなどを紹介いたします。
-
沖縄クロス・ヘッド株式会社
ブースNo.32
#データセンター
物理ラックを まるごとクラウド化! OCH POWERはデータセンターにあるサーバーラックを まるごとリモート操作できる新しいサービスで。独自のコントロールシステムにより、お客様自らデータセンターに設置された機器を OCH POWER Web Consoleを利用して遠隔から操作する事ができます。
-
株式会社ネットワールド
ブースNo.34
#ハードウェア
国内ディストリビューターのネットワールドは、Nutanixを通じて、サーバノードとストレージを統合し、複雑化した仮想インフラを シンプルにする「HCI」をご提案いたします。 展示ブースでは、統合管理ツール「Nutanix Prism」のデモを実施し、 実際のGUIを確認いただきシンプルさを実感いただけます。 また、Nutanixの独自ハイパーバイザー「Nutanix AHV」に組み込まれた ソフトウェア定義型ネットワーキングソリューション「Flow」も合わせてご紹介します。
-
マクニカネットワークス株式会社
ブースNo.35
#ハードウェア
マクニカネットワークスでは、最先端のセキュリティ・ネットワーク商材を中心に提供し、お客様のネットワークセキュリティ・インフラをサポートいたします。
-
日本ヒューレット・パッカード株式会社
ブースNo.36
#その他のサービス
「HPE Cloud Volumes」は、HPE独自のフラッシュストレージ技術を使用して提供・管理される従量課金型のクラウドサービスです。
-
Colt テクノロジーサービス株式会社
ブースNo.37
#回線
Coltはヨーロッパ、北米、アジアにおいて法人のお客様向けに広帯域ネットワークを提供する通信事業者です。 自社所有の高品質ファイバーネットワークにより、国を跨ぐグローバル接続をワンストップかつ高コストパフォーマンスで提供します。 ブースでは、東名阪におけるOpen Optical Line System (OOLS)により、ダークファイバーや中継局の調達コストや手間をかけずにデータセンター間接続(DCI)を広帯域で実現する「Colt Spectrum」の他、国際向けネットワークサービスとして、広帯域かつフレキシブルなリモート IX Peeringを実現する「Colt Ethernet VPN」をご紹介します。
-
株式会社マクニカ
ブースNo.38
#ハードウェア
ネットワーク基盤のオープン化やディスアグリゲーション化が広がりを見せています。マクニカでは最先端のネットワークスイッチや光トランシーバなどハードウェアの 提供に加えて、初めての方でも安心して導入いただけるよう、製品の選定や相互接続性確認などお客様のネットワークインフラの設計、構築をサポートいたします。 是非、マクニカブースでご相談ください! <展示製品紹介> -II-VI (Finisar) 世界で最も選ばれている光トランシーバメーカー。3rd Party Opticsとしての採用が広がっています。 -Mellanox データセンターにおけるサーバやストレージシステム向けにEnd to Endのネットワークソリューションを提供します。 -Multilane 光モジュール・高速伝送解析測定器メーカー。光モジュールベンダーの量産ラインに数多く採用実績があり低単価ソリューションが魅力です。 -Tibit 世界初のSFP+型10G OLTを開発。10G PONネットワークの新規導入を低コスト・省消費電力・省スペースで実現するソリューションをご提案できます。
-
ディーリンクジャパン株式会社
ブースNo.39
#回線
『360° Connect to More』をテーマに、エッジネットワークにおける有線・無線LAN機器の運用管理についてご紹介します。ネットワーク機器の運用管理において、IT技術者のリソースは限られている場合も多く、簡単にネットワーク機器の設置と運用管理が行えることは重要となっています。有線・無線LAN統合管理クラウドシステム『Nuclias』は、ゼロタッチ設定やシンプルなWebダッシュボード操作から、誰でもネットワーク機器を簡単設置・運用管理することが可能です。広がる拠点、多台数のデバイスを運用管理する中で、D-Linkはエッジネットワークを取り巻く様々な人やモノとの「つながる」を提供します。
-
Fastly, Inc
ブースNo.40
#その他のサービス
Fastlyは、世界の主要デジタル企業が高速かつ安全、スケーラブルなオンライン体験を提供し、利用者の期待に応え続けるためのサポートを行っています。Fastly のEdge Cloud Platformにより技術的イノベーションの加速、進化し続ける脅威への対策、オンデマンドでのスケーラビリティを実現します。2011年に創業したFastlyは、国内では日本経済新聞社、メルカリ、クックパッド、サイバーエージェント、海外では Airbnb、GitHub、Alaska Airlines、Pinterest、Vimeo、The Guardian、The New York Timesなどで採用されています。
-
株式会社網屋
ブースNo.41
#ハードウェア
ITインフラの運用負荷を解決するクラウド型ネットワークインフラ「Network All Cloud」を展示します。 サーバ、アプリケーション、データベース...世の中は急速なスピードでクラウド化が進んでいます。 しかしこれらを支えるネットワークインフラは、未だオンプレミス環境に取り残され、情シス部門の運用負荷は一向に軽減されません。 Network All Cloudは、さまざまなワークスタイルに最適なネットワークインフラパッケージを構築し、それらをクラウドからメンテナンスすることで、情シス部門のクラウド化を実現します。
-
丸文株式会社
ブースNo.64
#その他のサービス
映像コンテンツの普及、また今後は5Gがけん引するデータの⼤容量化に対応するための通信インフラ関連として、100Gbpsを超える高速ネットワークに対応したネットワークテスタやトランシーバ、クラウド・通信網のパフォーマンス監視やセキュリティに対応したソフトウェアツール、障害信号からGPSシステムを保護するファイアーウォールなどのソリューションを展示致します。 加えて、ラボ内の試験を自動化するためのテストオートメーションツールやテストリソースを集約/管理するツールも併せて展示致します。
-
日本ネットワークイネイブラー株式会社
ブースNo.65
#回線
日本ネットワークイネイブラーの展示概要は下記のとおりとなります。 ・日本ネットワークイネイブラーの紹介動画の放映 →「v6プラス」の紹介動画をブースにて放映 ・v6プラスの紹介フライヤーの頒布
-
サンテレホン株式会社
ブースNo.66
#データセンター
サンテレホンは、情報通信部材を扱う商社です。 今回はデータセンター関連の商材を中心に、 通信線(光、DAC、SFP)、電源関連(コネクター、PDU) 資材管理、配線補助材など様々な商材を展示いたします。 会場では皆様のお悩み事含めて色々お話を聞かせてください。 展示会場でお待ちしております。
-
コーニングインターナショナル株式会社
ブースNo.67
#ハードウェア
コーニングでは、ハイパースケールデータセンターを始め様々なニーズに対応する物理層を提供します。
-
株式会社フォーサイトウェーブ
ブースNo.68
#ハードウェア
【SMARTOPTICS WDM SOLUTIONS】 1.SFP,SFP+などの光モジュール製品群 8G/16G広帯域ファイバーチャネル製品で世界で唯一Brocade社やEMC社からCWDM/DWDMでの動作認定を受けています。 2.ローコスト100G DWDMソリューション 最大80kmの短距離および中距離の相互接続に対応。 QFSP28フォームファクタで100G PAM4トランシーバを活用しアクティブなゼロタッチオープンラインシステムを設計。 データセンター相互接続や分散アクセスなどのアプリケーションにローコストで容易な構築が可能。
-
株式会社ウェーブスプリッタ・ジャパン
ブースNo.69
#ハードウェア
ウェーブスプリッタ・ジャパンのブースでは現在主流である100Gbps QSFP28の光トランシーバーを中心に、携帯網での利用が活発な25G、映像制作で多く使われる40Gそして2020年から運用が開始される400Gの光トランシーバーを展示致します。光の伝送規格には距離や利用するファイバーの種類によってIEEE仕様以外にもMSAとよばれる業界標準仕様も数多く存在しますが、それらをほぼすべて網羅したラインナップを揃えています。まだ短距離の接続を低価格時実現するDAC製品の商品ラインナップも新規に追加しました。 皆様の利用環境に合わせたご提案をいたします。
-
日鉄ソリューションズ株式会社
ブースNo.70
#ハードウェア
NSSOLでは、Open Networkingに関連した製品やソリューションを幅広く取り扱っており、 ブースにてホワイトボックススイッチ、ネットワークOS、SDNコントローラー、サービス全体を 制御するオーケストレーターなど、各レイヤー毎に対応した製品を紹介しております。 ネットワーク技術の最新動向の把握や実証実験の実施等をご要望の際は 是非NSSOLのブースへお越しください。
-
株式会社エーピーコミュニケーションズ
ブースNo.71
#ハードウェア
ネットワーク自動化に関する以下のプロダクト・サービスを展示いたします。 ■ネットワークテスト自動化製品「NEEDLEWORK」 FWのポリシーテスト、疎通・経路確認テスト、負荷テストを自動化する製品です。 全てのテストは本製品が自動処理するため、人的ミスを限りなく「ゼロ」にするとともに、エンジニアにとって大きな負担となっていたテスト工数を大幅に削減します。 ■自律支援型ネットワーク運用自動化サービス 私たちが最終的に目指すのは、ネットワーク運用の自動化をお客様自身で進めていただける状態です。 「スモールスタート」、「全体最適化」、「自律と継続」をキーワードにAnsible Automationの導入をサポートします。 また、お客様が自律的に自動化を継続・推進していけるようAnsible Automationに関するトレーニングをご提供しております。 自動化による品質向上、コスト削減、現場エンジニアのモチベーションアップと成長を実現します。
-
アラクサラネットワークス株式会社
ブースNo.72
#ハードウェア
・外部組織や各種ログで通知されるIPアドレスから端末や通信相手(影響範囲)を特定、その運用に悩んでいませんか?「端末がどこにあるか知りたい」「いつ・どこに接続していたか知りたい」といった悩みを、ネットワークの可視化によって解決するソリューションを紹介します。 ・日々のネットワーク運用を楽にする、マルチベンダ対応の最新運用ツールAX-Network-Managerも紹介します。
-
セブンシックス株式会社
ブースNo.73
#ハードウェア
セブンシックスは光ファイバ通信用の部材の専門商社です。当社は優れた技術と確かな知識に誇りを持ち、お客様の想いを実現することを目指し、Layer1層を中心に最先端の技術・製品を紹介いたします。
-
テルストラ・ジャパン株式会社
ブースNo.74
#回線
お客様の事業拡大に役に立てるようアジア域内の実稼動可能回線とアジア太平洋最大の海底ケーブルシステムとテルストラプログラマブルネットワークのご紹介
-
株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ
ブースNo.75
#ソフトウェア
販促物配布。サービスデモ。
-
伯東株式会社 アドバンスドデバイスカンパニー
ブースNo.76
#ハードウェア
Wave2Wave社の製品を展示いたします。
-
さくらインターネット株式会社
ブースNo.77
#データセンター
さくらインターネットが北海道石狩市にて運営する石狩データセンターをご紹介します。石狩データセンターは、クラウドコンピューティングに最適化された日本最大級の郊外型大規模データセンターです。北海道の冷涼な外気を活用した外気冷房によるエネルギー効率の向上、建物から設備にいたるまでの徹底したモジュール設計による柔軟性、東京ドームの約1.1倍という広大な敷地といった特徴を中心にご説明します。また、当社のグループ会社であり、札幌市に本社を置くビットスター株式会社のサービス「Joe'sレンタルサーバーSSOエディション」もご紹介します。
-
NetScout Systems, Inc.
ブースNo.86
#ハードウェア
ネットスカウトシステムズは、ネットワークの高度な可視化と来たる5G時代のモバイルセキュリティソリューションを展示いたします。旧アーバーネットワークスの主力製品であるフローコレクタ(Sightline)の機能を強化する次世代の可視化ソリューション(Sightline Insight)の展示とデモを行います。また、5Gでは膨大な数の非セキュアな端末がネットワークに接続されます。必然的にマルウェア感染した端末によりボットネットが形成され、インフラネットワークへの脅威は確実に高まります。ネットスカウトの新たなソリューションMTAは、このような脅威活動を検知することでサイバー脅威を未然に防いでいくことを可能にします。
6F
-
日本インターネットエクスチェンジ株式会社
ブースNo.1
#ハードウェア
#ソフトウェア
#データセンター
#回線
#その他のサービス
調整中です。
-
東京エレクトロン デバイス株式会社
ブースNo.2
#その他のサービス
調整中です。
-
Dell Technologies
ブースNo.3
#その他のサービス
調整中です。
-
東日本電信電話株式会社
ブースNo.24
#回線
■AI・IoT技術の社会実装を加速させる「スマートイノベーションラボ」を札幌に開設。 パートナーとなる企業や大学・研究機関等を募集し、札幌市内の通信ビルに設置したGPUサーバなどを用いてAI・IoT技術を活用したビジネスモデルの早期実現および社会実装を加速させ地域課題の解決を目指します。 ■法人のお客様向けに10Gbps/100Gbpsの高速広帯域アクセスサービスを提供。 クラウド利用の増加やシステムのデータセンター移行等に伴う通信トラフィックの増加により高まっている回線の広帯域化ニーズに応えた高速・大容量な帯域保証型の通信を低コストで実現します。 ■話題の公衆電話ガチャ、全種類展示!
-
Apstra Japan G.K.
ブースNo.25
#ソフトウェア
ネットワーク全自動運用を提供するソフトウェア。Cisco、Arista、Cumulus、Juniper、SONiC等マルチベンダーのネットワークOSに対応。操作性に優れたWebUIで設計・構築・監視に関わる全ての作業を完結するシステム。その製品概要と特徴をパネルで展示すると共にリモート環境を使ったデモを実施。
-
株式会社インターネットイニシアティブ
ブースNo.26
#ハードウェア
昨年12月に新たに提供を開始した10ギガビット対応の高機能ソフトウェアルータ「SEIL/x86 Ayame」の紹介をはじめ、事業者向けマネージドルータ、11月に刷新したIIJのDNSプラットフォームサービス、さらに事業者向けマネージドルータ&DDos対策サービスを紹介します。
-
Asia-Pacific Network Information Centre(APNIC)
ブースNo.27
#その他のサービス
APNIC(アジア太平洋ネットワークインフォメーションセンター)は、アジア太平洋地域の56の国・地域を対象として、IPアドレス・AS番号の分配と管理の役割を担う非営利組織です。
-
F5ネットワークスジャパン合同会社
ブースNo.28
#ハードウェア
F5のソリューションが5Gの未来がもたらす課題を解決し、可能性を広げます。 NFVによる5G時代のネットワークの最適化の実現、ネットワークスライシング機能と動的なサービスチェイニングを使用したネットワークセグメンテーションにより現在のインフラストラクチャを収益化し、GTPセキュリティは、コントロールおよびデータ プレーン トラフィックを保護すると同時に、ローミング トラフィックでFS.20保護を実装します。 5Gによるお客様の可能性を広げるお手伝いをするのがF5ネットワークスです。ブースへのお越しをお待ちしています。
-
Arista Networks Japan Limited.
ブースNo.42
#ハードウェア
アリスタネットワークスのブースでは最新の400GプラットフォームとWiFi6対応のアクセスポイントを紹介します。 -400Gプラットフォーム アリスタネットワークスでは1R/2RUのボックス型から8/12/16スロットのシャシ型の400Gプラットフォームを提供しており、それぞれロスレスのデープバッファー/VoQアーキテクチャーを採用し、最大2.5Mまでのルーティングテーブルを提供しています。 -WiFi6対応のアクセスポイント アリスタネットワークスのWiFi6対応のアクセスポイントは第二世代のチップを搭載しWiFi6のすべての機能に対応したもので最高クラスのセキュリティーを備えつつ、操作性と管理性に優れBig Data解析にも対応したものとなっております。
-
NTTアドバンステクノロジ株式会社 セキュリティ事業本部
ブースNo.44
#ハードウェア
ネットワークのお悩みを簡単に解決できるソリューションをご提案いたします。
-
FXC株式会社
ブースNo.45
#ハードウェア
FXC株式会社は、総合ネットワーク機器メーカとして、光ファイバ通信向けのWDM やメディアコンバータ、オプティカル・トランスポート製品、管理機能付きスイッチ、無線アクセスポイント等の先端技術を搭載した製品を提供しております。 今回のFXCブースでは、Ethernet OAM対応LEX3000シリーズを中心に、高密度、高集約性を誇るWDMのラインアップをご紹介いたします。
-
オリゾンシステムズ株式会社
ブースNo.46
#ソフトウェア
IT通信のみならずアプリケーション情報も可視化する、ネットフローを使用したネットワークトラフィック監視・分析ソリューション製品「Flowmon」を、デモを交えてご紹介いたします。
-
シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社
ブースNo.47
#ハードウェア
シトリックスブースでは、Citrix SD-WAN でしか実現できないベネフィットなど、導入事例を交え最新の情報をお届けします。また1月上旬に米国で開催された弊社グローバルイベントで発表された最新ロードマップもご紹介いたします。
-
日商エレクトロニクス株式会社
ブースNo.48
#ハードウェア
ジュニパーネットワークス製品、NETSCOUT Arbor製品によるネットワーク&セキュリティの展示を行います。ネットワークはNFV/VNFを見据えたネットワーク仮想化の展開および、ルーター&伝送装置の統合。NETSCOUT Arborは最新のDDoS対策ソリューションについて、それぞれご紹介をさせていただきます。
-
一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)
ブースNo.49
#その他のサービス
各種セミナーやRPKIをはじめ、JPNICからのお知らせや番号資源関連の最新情報 を紹介します。また、IPアドレスの申請担当者が参加し、アドレスに関するご質 問、ご相談にお答えする特別相談会も実施します。最近、アドレスの調達(移転 など)についてのお問い合わせをたびたびいただいており、日頃の業務でお悩み のことがありましたら、ぜひこの機会をご利用していただければと思いま す!JPNICやIPアドレスにちなんだ(?)冬の必需品や、新作ノベルティもお配りし ますので、是非ブースにお立ち寄りください。
-
デルタ電子株式会社
ブースNo.50
#ハードウェア
White-Box Switchの展示
-
ソフトバンク株式会社/BBIX株式会社
ブースNo.51
#回線
BBIXではインターネットエクスチェンジ事業に加え、 ルーターの機器レンタルや保守、運用をマルっとお任せ頂ける「マネージドピアリングルータサービス」や、トラフィックを可視化してPeering交渉にご活用頂ける「フロー分析サービス」など、あらゆるサービスをご提供しております。 ブースでは各サービスや導入事例のご紹介、ご希望の方にはその場でご提案もいたします。 これからIXの導入を検討されている方や、ネットワーク構成についてお悩みの方は是非、BBIXブースへお立ち寄りください。
-
Equinix Japan Technology Service K.K.
ブースNo.52
#データセンター
弊社のインターコネクションサービスを紹介致します。
-
Genie Networks Limited
ブースNo.53
#ソフトウェア
キャリア・グレードの多次元トラフィック分析・可視化を実現するGenieAnalytics™と、その拡張機能であるGenieAnalytics Deep Trace™のご紹介。展示ブースでは、実際のトラフィックを用いたデモンストレーションをご覧いただけます。 各トラフィックフローの1)Content Delivery Network (CDN)、2)Over-the-top (OTT) アプリケーション、3)サービスサイトタイプ(ストリーミングメディア、メール、ゲームetc.)をリアルタイムに識別。サービスプロバイダのネットワーク運用に新たなインテリジェンスを提供します。
-
IP Infusion, Inc.
ブースNo.54
#ハードウェア
Network OS 開発ベンダーのIP Infusionです。AT&T NWで運用されているCell Site Gateway (ufi S9500-30XS)、Edgecore社のAS5835-54X、Trident 3、48port x 10G、Delta社のAG9032 v2、Trident 3、32port x 100Gを展示致します。展示する様なホワイトボックスで動作するDANOS Vyatta EditionやOcNOSをご紹介致します。
-
サウザンドアイズ・ジャパン株式会社
ブースNo.55
#その他のサービス
【インターネットを自社ネットワークのように、クラウドを自社データセンタのように監視】 A)新サービス「Internet Insights」のデモ公開 B)過去の障害解析例やリアルタイムの可視化デモをご紹介 ①アプリ、サーバ、ネットワークなど担当毎の個別監視による縦割運用の現実 ②「運用の可視化」により、曖昧だった責任範囲の明確化、障害解析、復旧時間の大幅短縮を実現 ③自社が保有しないインフラも含め、組織の垣根を超えて、ユーザークレーム前の検知・解析・復旧を目指す
-
インターネットマルチフィード株式会社
ブースNo.56
#その他のサービス
当社サービスの御紹介パネルおよび動画を展示します
-
フォーティネットジャパン株式会社
ブースNo.57
#ハードウェア
フォーティネットでは分散した支社のネットワークに対しても、セキュアSD-WANの セキュリティを拡張したセキュア SD-Branchソリューションと常時SSL時代対応の 次世代ファイアウォールであるFortiGateのHigh endモデルとエントリーモデルを ご紹介いたします。ブースでは世界中で150万台以上の販売実績を誇る FortiGate 60シリーズの最新モデルであるFortiGate 60Fも参考展示致します。 また5Gやクラウドセキュリティに関するリーフレットも配布していますので お通りの節には、ぜひお立ち寄りください。
-
株式会社フィックスポイント
ブースNo.58
#ソフトウェア
運用自動化製品のKompiraシリーズのご紹介。監視アラートのフィルターから自動電話通知。構成情報の自動収集からNW構成図の自動描写ができる製品群です。当日は、デモも行いますのでお立ち寄りください。
-
古河電気工業株式会社
ブースNo.59
#ハードウェア
新製品 FITELnet F221 と FITELnet FX201 を展示します。 FITELnet F221 は,専用ルータ製品の機能・性能とWhiteBox製品の柔軟性を併せ持ち,マルチキャリア対応LTE通信モジュール(デュアルSIM)内蔵のアクセスルータです。 FITELnet FX201 は,1G/10Gマルチレート36ポートに対応した高収容性が特徴のキャリアグレードのルータです。 ブースでは FITELnet F221 使用して,LTEを利用したZTPやルータ上でOSS等のアプリを動作させ,トラフィックや装置可視化,フローハンドリング,IoTデバイス制御などのデモをお見せします。
-
NTTアドバンステクノロジ株式会社 グローバル事業本部
ブースNo.60
#ハードウェア
光ネットワークの物理レイヤ切替ソリューションと、光コネクタ保全に関するツールを展示致します。光ネットワーク構築に携わる方必見の内容です。光ネットワークにまつわるご相談毎も受け付けております。
-
APRESIA Systems株式会社
ブースNo.61
#ハードウェア
2019年は国内でもOpenNetworkingの導入が進んだ1年でした。弊社ブースではEdgecore Networks社のホワイトボックススイッチを中心としたDC NWソリューション、P4 アプライアンスソリューションを展示しております。是非お立ち寄り下さい。
-
アドバ・オプティカル・ネットワーキング株式会社
ブースNo.62
#ハードウェア
FSP3000シリーズは、ストレージ、ビデオ等多様なインターフェースに対応した、柔軟性・コスト効率に優れたシステムを必要とするメトロサービスプロバイダー様向けに設計されたDWDM(高密度波長分割多重)システムです。昨年リリースしたOpenFabric+は1Uサイズで最大400Gの伝送容量を実現するマルチレートMUXポンダです。また、EdgeCloudは要求された機能を柔軟に組み合わせることが出来るベンダーロックインの無いオープンなuCPEソリューションです。
-
株式会社日本レジストリサービス
ブースNo.63
#その他のサービス
JPRSは、ドメイン名の登録管理・取り次ぎとドメインネームシステム(DNS)の運用を中心とするドメイン名サービスを行っております。更に、インターネットを支える各種技術の研究・開発にも取り組んでいます。JPRSはJANOGの趣旨に賛同し、JANOG45ミーティングに協賛すると共に、展示ブースを出展します。ブースではJANOGミーティングの参加者に、ドメイン名・DNS・サーバー証明書に関する技術情報や最新トピックスをお届けします。https://jprs.jp/

イベントページ